現代においては恋愛至上主義のような考えがありますがこれはある種異常な事態だとみることもできます。
恋愛は脳が起こす錯覚だと説明をしていますが恋愛感情というのは人間が持つ多種多様な感情の中の一つに過ぎず子孫を残すために備わっている機能です
人が存在する価値が子孫を残すためにあるとあれば恋愛至上主義的な考え方にも理論上の理解を示すことはできますが、人間はまず生きなければいけません。その点でいえば食欲、睡眠欲
こそが人生においてもっとも重要な要素であり、まず人としての個体の生活を成り立たせた上で子孫を残すという活動につながっていきます。
またすべての人間が平等に子孫を残すという考え方も自然界とは異なります。優秀な個体が子孫を残しつつ生物多様性を維持することが種の存続にはもっとも大切です。そう考えればすべての人間が必ずしも理想の相手と結ばれるとは限りません現代においては生殖医療の発達もあり優秀な遺伝子とは何なのか、またそれを人類が選別することは正しいことなのかさまざまな考えさせられる問題も存在します。
恋愛に振り回されたり、縛られて苦しい思いをしている人がいたら、恋愛至上主義的な考えを捨ててみるといいかもしれません人は子孫を残さずともその考え方や知恵、知識を人の役に立て後世につなぐことで人類にとっての貢献を残すことはできるのです。